トップへ

にらやま動物病院

HOME >  ブログ, 院長のひとりごと >  8月は休みが多くなっちゃいました(^_^;)

ブログ

8月は休みが多くなっちゃいました(^_^;)

来月8月のカレンダーに休日入力していると、ほとんど真っ赤になりました(^_^;)
日曜、木曜日は通常休み。
8/9(土)は中区の納涼祭です。
先日のひとりごとにも書かせて頂きましたが、私は協議委員として、妻は子供会役員しゃぎり担当として、出動しなくてはならない為お休みさせていただきます。
何だかんだと、毎年、
納涼祭は休んでるじゃないか!
一昨年は体育委員、昨年は組長だったからです。
妻は妻でその間、小学校のPTA役員を2年間務めており、夫婦揃っててんやわんやな3年間となってます

来年は少し落ち着けるのかな。。。と期待しています。(妻は中学PTAもあるらしいが)

13日から18日までは、うちの新婚スタッフ涼子が、結婚式の招待状を親戚に配り回るため休みたい。というので、お休みになりました。
彼女がいないと、うちも回らないんだよな…えらくなったもんだよな。。
などと全ての責任を新婚スタッフになすり付けてますが、
私共も、大阪にいる妻の母(88才)が先日胆石の手術を受けたというので様子を見に行きたい。ということもあります。(大阪は暑すぎて私は身動き取れなくなりますが(^_^;))
手術は無事に終わり、今は元気にされてるそうですが、会える時に会っておかないと、今度いつになるのか、今度があるのか、
(いつぞやのお盆は一家でコロナに罹り、今年の正月はインフルエンザに罹り、息子⦅甥⦆が彼女を連れてきたから彼女が気を遣うから来ないでくれ⦅義母は妻の姉と住んでいます⦆とか、里帰りを断念することもしばしば)
妻の父が亡くなった時に、親はいつまでもいるわけではないのだと痛感しました。

ご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどどうぞよろしくお願い致します。

※最終日の8/12(火)、19日(火)は大混雑が予想されます。
この日は点滴治療が必要な子たちが多く来院されますので、ワクチン接種やお薬のみなど、お急ぎでない方は、なるべく避けていただけますと助かります。